続・ノロウイルスにご用心
その後の情報で除菌効果のあるものでノロウイルスは防げないそうです(>_<)
ごめんなさいm(__)m
ノロウイルスは塩素系に弱いようですね。
塩素系漂白剤などを使用するといいとか。
手洗い、うがい時に塩を使うのも効果的じゃないかと、母が言ってました。
そもそもノロウイルス自身、誰でも見境なく飛び込んで悪さをするわけではないそうです。
実は昔からもあったウイルスらしいですしね。
やっぱり免疫力の落ちた体に入ると暴れだすんですね。
最近はお疲れモードの人が多いですから。。。
年末年始、不規則な生活を送ったり、仕事が忙しかったりで免疫力が落ちる人が続出・・・結果ノロウイルスも猛威を振るうという形になりますのでとにかく免疫力アップ!!を心がけたいものです。
アロマテラピーで免疫力アップできる精油があります。
一番のオススメはティートリー。
風邪の時にもオススメのこの精油でルームスプレーを作ったり、芳香浴をしたり、バスタイムを楽しむのもいいですね♪
1本あれば冬を乗り切るための心強い味方になってくれます(≧∇≦)
あとはやっぱり好きな香りがいいですね。
気分もリラックスでき、疲れを取り除けます。

ティートリーエッセンシャルオイル
そのほかのハーブ・アロマ・健康食品ブログ


グレア(03/28)
浜田翔子(03/23)
ハーブ資格欲しい(10/02)
GreenLeaf(03/17)
ゆい(02/05)
エリ(01/25)
育乳中のえり(01/25)